忙しいビジネスパーソンだとこんな経験はないだろうか。『今日も仕事に追わて結局英語学習できなかった』、『やろうと思っていた資格取得の勉強が全くできなかった』、『忙しくて本を読む時間もない』何を隠そう私自身の一年前の状態だ。
しかし、ちょっとした工夫で日々の忙しさの中にも隙間時間を見つけて、やりたいこと(英語リスニングや資格取得勉強、読書、等)やれる方法がある。
その前に、考えてほしい。一日30分捻出し学習すればどれだけのメリットがあるだろうか。平日であれば、月10時間、年120時間を捻出できる。また毎日続けることでの習慣化・積み重ねで学習効果も確実に上がるというメリットがある。
実際に私自身が1年やっている実際の方法を紹介しよう。
Youtube Premium(有料) × bluetooth ワイヤレスイヤホン
たったのこれだけ用意すればいい。つまり、隙間時間(ながら時間)での快適に耳学習をするのである。
ただし、YotubePremiumは有料なので注意(2021/12月現在 1 か月間無料トライアル 以降 ¥1,180/月)
一カ月使って気に入らなければ解約すればいい。(私もそのつもりでしたが、手放せなくなりました(笑))
スマホのyotubeアプリからDLした教育・学習動画をオフライン再生(広告なし・バックグラウンド再生・速度調節)を両手を気にしないで、イヤホンを突っ込んで耳から音声学習するのだ。
Yotubeを普段見ている人は当たり前だが、そうでない人にお伝えすると、Yotubeで探して見つからない動画はない。なんでも学習に役に立つ動画コンテンツがかなりのクオリティで揃っているのだ。これは使っている人は当たり前の感覚なのだが、少なくとも一年前は使っていなかったので、衝撃でした。(笑)
1年実施していますが、従来の新聞読んだり机で座っての学習は時間がないのでできない。これを発見して続けてすっかり習慣化しました。かなり満足度が高い。
例えばこんな使い方
前日の夜お気に入りチャンネルからまとめて動画をダウンロード
・起床後、歯磨きしながら5分間、本要約チャネルを再生し、流行りの本の概要を掴む。
・通勤中駅まで徒歩10分の時間を、CNN動画を再生し、英語リスニング
・電車で10分間、簿記3級の学習チャンネル動画で視聴(混んでいなければ画面見たほうが学習効率向上)
・昼休みの残り5分、国際政治チャンネルで世界情勢を掴む
いかがだろうか。ポイントは、ながらでできることだ。だから無理に学習時間を確保する必要がないのだ。これが無理なく続けられる秘訣であると私は思う。
そして朝から昼の間にすでに30分間の時間を確保して、やりたいこと興味のあることの情報収集や学習に充てられる。疲れているからできないよという人、この半分でもやれば、帰宅・就寝前を使えば30分/日の学習時間に充てられます。
これを継続することで、継続学習の習慣がつくのは勿論、今まで自分が感じていた、自己嫌悪から脱却できる。(実体験として、こちらのほうがメリットが大きいと思う。)
ビジネスパーソンとして、日々成長するには、継続学習が大切。ただし注意事項は、今回紹介した学習方法は、インプットにフォーカスしたもの。アウトプットもセットで行わないと学習効果も半減してしまう。
できれば覚えたことを、口に出す、紙に書く、人に伝える、ブログに書くなどして欲しい。今度はその内容を仕事で生かす。そしてそれを日々実践し積み重ねて習慣化する。
習慣化すれば、結果が出る、結果が出れば人生が変わる。そう信じています。ともに一日1%でもいいので自己成長できるようになれるといいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。